• 魚・鳥・昆虫 魚・鳥・昆虫|湖南
  • 新規登録| ログイン| ヘルプ

メダカの飼育

コロナで外出が制限されて暇していたら近所の方から黒メダカ3匹白メダカ4匹を頂き、飼育することになり、餌をあげていると癒やされます。 メダカについて調べていると、ここ10年ぐらいで凄く品種改良が進んでいることに驚きました。 黒メダカとヒメダカぐらいしか知りませんでした。 元来琵琶湖の魚や熱帯魚の飼育経験があり、沼にはまった感じで、病みつきになりました。

2023/10/24 06:51:02

大津市

2023/10/24 見学来ませんか
2023/10/20 妲己の子供達
2022/04/14 めだかのHPを更新致しました。
2021/09/29 めだかのHPを立ち上げました。
2020/10/21 ベトナム産のブラインシュリンプの孵化実験
2020/10/14 めだかの深い話
2020/10/02 ベトナム産のブラインシュリンプの販売予定
2020/09/26 冬越しのため温室に移動
2020/08/31 めだかの産卵ラッシュ
2020/08/26 めだかの無人販売所
2020/08/17 メダカの無人販売所
2020/08/14 タマミジンコの飼育
2020/08/08 ミニビオト-プ
2020/08/07 メダカにタマミジンコを与えた
2020/08/03 棚の作成
2020/08/01 今日も元気なメダカ達
2020/07/31 琵琶湖の浜辺
2020/07/30 メダカの選別
2020/07/29 助け人
2020/07/29 メダカの水
2020/07/27 今日のメダカ
2020/07/26 アクアリユム

「大津市」の関連記事を他のブログから探す 

「大津市」を全てのブログのタグから探す 


Posted by ハッピ-ライフ at 2023/10/24
このBlogのトップへ
[前のページ][次のページ]
このページの上へ▲

タグクラウド
大津市   滋賀県   メダカ   めだか   水草   ミジンコ   ゾウリムシ   ビオト-プ   たんぼ   ブラインシュリンプ   タニシ   水槽   巻き貝   エビ   貝   ぬまえび   タマミジンコ   滋賀   豊年エビ   遺伝子   めだか販売   妲己   ひれなが   大津   飼育  
Information
ログインはこちら
Copyright(C)2025/メダカの飼育 ALL Rights Reserved